XCL 投稿日時: 2014年4月13日 投稿者: guri_admin 今使っているレンタルサーバーのPHSのバージョンが低いので新しいCMSを設定できません。 仕方ないのでsetos6.5で自宅サーバーを立ち上げてみました。 CMSのxoopsをアップロードしましたが、はじめはいろいろ文字コードの問題の警告を消すのに苦労しました。 しかし今日やっと問題クリアできました。 モジュールはwordpressの3.2をベースにしたxpressを使ってみました。 もう少しモジュール(xpWIKI等)を入れて完成したらオンラインで公開してみようかと思ってます。