僕のご近所には同類のジュナイザーが3匹居るんだよ(^。^)左隣には僕の父親のジョン!
50メートル離れた前には母親のネネ!その前には妹のココ!その隣にはブラックのトイプードル
我が家の右隣にはミニチュアダックス!前にはビーグルのビスケット!
まるで犬天国のような町内会です。隣のジョンは元父親と思えない位縄張り争いをしてます
ジョンはおとなしくて誰にも愛嬌を振りまく可愛いワンちゃんなのに僕だけにはメチャクチャ
敵意丸出しで吠えてくる!!もちろん僕も負けてない!!子犬の時は僕の庭で一緒におやつを
食べていたのに・・・・・いつの日か僕の方から敵意をむき出したんだよね(T.T)
妹のココと母親のネネにはいいんだけど・・・・でも男として見るから嫌がられているんだよね!!
悲しいよね(T.T)妹と母なのに・・・・でも本音を言うといくら飼い主様に可愛がられても
散歩の時のご近所さんの犬と会うのがなによりの楽しみです。だって僕は犬だから・・・
散歩が食事より大好きな気持ち分かってくれましたか・・・ つづく
「未分類」カテゴリーアーカイブ
ネロネロストーリー パートⅢ
運命の家族を本日は紹介します。
パパー綺麗好きでうっとしい〔T。T〕が僕の大好きな散歩係りなので服従しています。
シャンプーばかりして来る!!水が嫌いな僕は拷問に近い!!
ママー僕と一番遊んでくれる。ボール遊び、相撲、かくれんぼ、いろんなことを教えてくれるが
かなりの飽きやすい性格の為ついていけない時もある。でも寝るときはママが一番
長男ーあまり会えないけど会うと必ずチュゥしてきて・・・・リアクションしにくい!
僕は男の子ナリ・・・・でも愛されていること間違いない!!
長女ーいつも僕になりたがっている。「ネロッチィはいいな~ぁいつも寝れて」僕はよっぽど
人間の方がいいよ~と声をあげたい。でも一番好きかも????
こんな飼い主様に毎日振り回されていますが・・・・僕がなによりも嫌いな事は オナラ の
音です。口で「プゥー」とされても・・・吐き気がします。最初に聞いた時の臭いが
いまでもトラウマになっている事を皆は知ってるか!! つづく
お詫び 序の項で生年月日2007年と書きましたが・・・2005年です。ちゅみません(T。T)
ネロの癖1 パートⅡ
ぼくはリラックスするときは近くに家族がいるとどこかに体をタッチさせるだ・・・・
そうすると落ち着いてリラックスできるんだ。
とくにお母さん、お父さんにタッチすると安心なんだ・・・・
ネロの癖です。
ネロネロストーリー パートⅠ
パートⅡ
僕の母親はブラックで父親はグレーとホワイトのツートンです。
里親さんが動物病院に検診に行くと妊娠していました。
そこでここからが僕の登場です。
母は4匹6月18日にお産をしました。
3匹はすぐ飼い主が決まりましたが、1番大きい僕はなかなか
飼い主が見つかりません。
そんな時母のご近所さんが「いゃ~ぁ可愛いワンちゃん」と見学に
来たのが僕の飼い主様でした。
僕は一番最初に出てきた長男のせいか他の兄弟とからむこを
あまりしなかった。
おっとりとマイペースが気に入った様だ。
生後2ヶ月で僕は運命の飼い主様にと貰われていきました。
つづく
ネロネロの物語 序
プロローグ
僕は2005年6月18日生まれ!ブラックのミニチュアシュナウザー
ブラックといってもたぶんグレーになると思う!!
スタイルは抜群に良いと思う。欠点はアトピー皮膚炎!
めちゃくちゃ性格は良いと思う!!穏やかだと言われます。ただし家の中だけ!!
俗に言う内弁慶!!大好きなことは散歩!散歩を外される事は食事を抜くよりつらい!!
僕の事を知る前にこの物語を読んでほしいです。
2005の寒い2月空き地に2匹のミニチュアシュナウザーが捨てられていた。
早朝新聞配達のお兄さんが気が付いて拾ってくれましたが・・あんまり2匹が
仲良く揃っているので誰かが置いているのかと思ったそうです。
でもそれは紛れも無く捨て犬でした!!1ヶ月位飼い主を探しましたが
結局見つからない・・・・
拾ってくれたお兄さん家には犬がいた為里親を探すことになったそうです。
これはたぶん夫婦だろうと判明しましたが・・・・
結局里親はご近所さん別々と言う話になり仲の良い2匹は離されました。
つづく